ホーム
ホワイトニング
ホームホワイトニング
とは

クリニックで行うホワイトニングをオフィスホワイトニングというのに対し、 ご自宅で行うホワイトニングをホームホワイトニングといいます。
自分専用のマウスピースを作製し、低濃度の薬剤を入れ数時間はめていただきます。
オフィスホワイトニングと比べて、白さの効果を得られるまでお時間はかかりますが、ご自身のタイミングで行えるメリットがあります。
ホームホワイトニングの
流れ
カウンセリング
無料カウンセリングをし、ご要望をしっかりと伺ったうえで、最も合った方法をお選びいただけます。

歯の状態を把握
ドクターがお口の検査を行います。
現在の歯の色を一緒に確認いただいてデジタルカメラで記録します。
虫歯や治療途中の歯が有る場合でも、安全にホワイトニングできるように対応し、処置するので安心です。(歯の状態によっては、施術できない場合もあります)

マウスピースの型取り
マウスピース用の歯型を取り、専用のホームトレイをお作りします。

説明・ケア用品のお渡し
後日、ホームホワイトニングのご使用方法をご説明、トレイとジェルをお渡しします。
※お急ぎの場合はご予約の際、お電話にてお申し付けください。できる限りご対応致します。

ホームホワイトニングの
費用について
詳細につきましては、料金表をご覧ください。
ホームホワイトニングを
受ける際の注意
- 当日キャンセル・無断キャンセル・20分以上の遅刻はキャンセル料を一律¥2,200 頂きますのでご了承ください。
- 高校生以下の未成年者の方への施術には保護者の同意書が必要になります。保護者の方と一緒に御来院いただけない場合は、同意書にご署名の上、施術当日に必ずご持参ください。
ホームホワイトニングの
よくある質問

Q.歯のホワイトニングとは
どのようなものですか?
A.歯のホワイトニングは薬剤を使って歯の色素を分解し、健康なご自身の歯を削ったり傷つけることなく歯そのものの色を白くする方法です。
Q.どのくらい白くなりますか?
A.個人差はありますが、ほとんどの方に1度の施術で白さを実感していただいております。
多くの方が16段階の歯の色見本と照らし合わせると、5~7段階明るくなっています。
何度かホワイトニングを繰り返したり、ホームホワイトニングを併用したりと、芸能人並の白さを目指す方もいらっしゃいます。
Q.前歯に差し歯があるのですが、
ホワイトニングできますか?
A.さし歯や銀歯など人工の詰め物やかぶせ物のお色を変える事はできませんが、ご自身の歯そのもののお色はホワイトニングで白くする事ができます。
さし歯や銀歯がある場合でも白く美しくする方法はございます。ぜひ一度ご相談下さい。
Q. 痛くないですか?
A.まず、施術前に歯や歯ぐきの状態をしっかりチェックします。歯科医師が常駐しており、痛みやしみる等の症状に配慮して、施術時間を調整しながら行いますのでご安心ください。
もし、痛みが出た場合でも、一時的なものなので、個人差はありますが数時間から1日程でおさまりますので心配はいりません。
Q. ホワイトニング後に気をつけることはありますか?
A.当日は着色しやすい為、色の濃い食べ物や飲み物はお控えいただくようおすすめしております。
Q. 妊娠・授乳中でもできますか?
A.ホワイトニングは科学的に胎児や乳児に対して臨床データが出ておりません。
安心して行える期間になってから施術することをおすすめいたします。